他のブロガーさんの記事を見ていたら、ベビーパウダーというワードが目に入った。
え、まさか…
急ぎWEBページを検索して2、3エントリー読んだ。
うそ、マジ⁈
自分には妹がいる。
赤ん坊のときから汗かきさんで、拭き取りができてないと、すぐにアセモを作っていた。
するとそこが痒くなるので、自分で掻きむしってしまい、しばしば出血していたのをよく覚えている。
そしてそんなとき母が取り出すのがベビーパウダーだった。
妹が小学校低学年位までは使っていたと記憶している。
1986年(昭和61年)、市販されているベビーパウダーの一部製品にアスベストが検出されたことが報告され、1987年には厚生省通達によりアスベストが混入した製品の製造販売は禁止されている。
果たして、いつ頃からベビーパウダーにアスベストが混入していたのだろうか?
いつかの夏の風呂上がり、僕の目の前で母が妹にベビーパウダーをつけていた光景が一瞬浮かび、歪んで消えた。