お疲れ様です!

49代ももかです


さて、今回がこの49代ブログ最後のものになります🥲


私事が多くなってしまうかもしれませんが、最後までお付き合いいただけると光栄です。






コロナ禍で活動が大きく制限されたままはじまった幹部の1年間





少しでも多くの人にツェルマットを見つけて欲しくて毎日Twitterを更新し、Instagramを更新し、ブログを更新し、、、
自分なりに出来ることを精一杯探しました。



今までの先輩方のようにツェルマットの良さを沢山の人に届けることが自分にも出来るのだろうかと、常に不安と隣り合わせでした。







そんな時にいつも心の支えになっていたのが、カメラを構えると笑顔をくれるサークル員、ブログを読んでくれるみなさんの存在でした。




見てくれる人達のモチベーションになる存在である事を目指していましたが、今考えると実際はずっと私が1番助けられていたと思います。











マスク越しでも伝わる










沢山の笑顔









そんな瞬間を最前線でカメラに沢山収め
自分の言葉にして伝える事ができる






 



私は広報という役職に新しく大きな居場所をもらえました。

すごく幸せです。









そして同期にも本当に沢山助けてもらいました。








みんなで回したトレブログやブログリレーも、誰よりも先に読める特権は最高でした🥰




 


保健ブログも、毎週月曜日が楽しみでした!





そして実習期間中は、こばみの書いてくれるブログの更新を、下界で誰よりも心待ちにしていました



管理するだけでなく、一読者として、誰よりも広報に関わる事ができた一年だと思います。












本当に楽しかったです。












対面でできていた活動が突然、オンラインになったり


公認サークルとして大学の規則に従わなければならない以上、発信する立場として誰よりも恐れた事もありました。




ビビリな私に、みなさんには沢山協力して頂きました。



本当にありがとうございました。





そして、シーズン。











私の知らないみんなの姿が沢山ありました。









本当にかっこよすぎます!!












オフシーズン、誰よりも先頭でみんなの笑顔を追ってきた分、正直その場に居られなかった悔しさ、悲しさが無いというのは嘘になります。














でももし、少しでもオフシーズンのブログやSNS達がこのシーズンの1人1人の姿の糧になっていたとしたら、それだけで私は心から嬉しいです。









本当にお疲れ様でした😌


今年1年間、それぞれが感じた思いを胸に
来年50代の作る1年間も最高に輝いて楽しんでいきましょう!






それでは、私の大好きな同期と一緒に、このブログを締めたいと思います。




あきら




この1年間、世の中の大学生よりも確実に充実した毎日を送れたように感じてます。長い年月をかけて得たものは、人生の宝物です。
1年間ありがとうございました!



りこ



先輩、同期、後輩みんな最高の仲間。1年間死ぬほど楽しかった!楽しすぎたんでサークル引退します!今までありがとうございました!


こばみ




本当にたくさん自分と向き合った一年間でした

本気で向き合う仲間がいるからこそ自分とも向き合わなきゃいけなくて、いろいろなものが得られました

あと、他の人に写真を撮ってもらえるので脱インキャもできました
価値ある一年になりました

ありがとうございました



かずき





最高の1年でした!
来年以降も50代のみんなを中心にツェルマットをどんどん成長させていきましょう!!
最後に百香、1年間最高のブログをありがとな


さり





今年のメンバーで幹部代が過ごせて最高でした!めちゃくちゃ楽しかったです😊
来年は、来たら場がピリつく四女になります!よろしくお願いします!


やすとも


 


1番楽しくて1番強いスキーサークルでした!
来年もツェルマット楽しみ尽くします!


もんま





クラスター起きなくてよかた!
ホントに!ヨカタヨ!
素敵な大学生活でした
ありがとうございました👋👋


まさき





来年はもっと面白くなりたいです。

みんな1年間ありがとねー




ゆりこ



みんな大好きです。

ツェルマット大好きです。

サークル行くので来年からも、皆さん仲良くしてください!!

1年間ありがとうございましたぁ



だいち




この上なく楽しく幸せな1年でした!
感謝



最後は49代の集合写真でお別れです!





ばいばいっ👋🏻