意外に疲れる一つの要素 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

一台のバスが

修理から返って来た後


真っ直ぐ走らなくなってます

ただそれは言わなくちゃ分からないレベル


なんなら

言っても分からない運転手も多数います




でも

老犬は手抜き運転してるので


直進の時には力は抜きたい

左折や山道など

ハンドルを戻さず手を離したい


なのに

直進の時には

絶えず右を引いてなければならず


左折の時には

手を離しても戻りきらない


手を抜くなと車が訴えてくる


怠慢な老犬には

けっこうキツい労力です


それが最近

タイヤを換えた違うバスも


誰でも分かるであろう

左寄りなハンドリング


お前はち○こか!?

左に寄るな!

と、呟きながら仕事してます


たぶんコレが

ストレスで疲れる原因だと思います