先週の土曜日だったと思います
口の減らない放送局ジジィ様
時々当ブログに出てくる
障害を持ったチャルメラ顔のジジィ様です
そのジジィ様が
「今日は皮膚科行くんや」
と、言うので
「土曜日にか?やってるん?」
「火曜と土曜に、どこぞから先生来るんやけどな、先着50人しか取らへんらしい」
「あーそういうたら6時前からみんな来てるなぁ」
このシステムは非常に良くないと思いますが
皮膚科どころか産科、小児科、脳外科もないイナカの町
どこから来る医師かは分かりませんが
仕方ないのかも知れません
そして翌月曜日
やはり朝一番のバスに乗ってきて
「薬探しに行くんや」
「探す?」
「土曜日行ったら、そんな薬ないから我で探せって言うんや」
「処方箋ちゃうの?」
「そうや、コレが処方の紙」
「ぐっちゃぐちゃやな」
「我で探せ言われて他にもなかったら医者に文句言うたろかいな」
「ホンマにそんなん言うた?」
「ボクはそう感じた」
そうして
次々と乗ってくる利用者さんに
同じ事を繰り返して話してます
背ビレ…じゃない
シビレを切らして聞きました
「ちゃんと言うてみ?自分で探せなんて言わんやろ?」
「まぁそうは言わんけど、ウチにはないからA薬局やB薬局ならあるかもやから聞けって言われたんや」
「ほれみぃ!薬は急ぐやろうし、ウチで取り寄せたら時間かかるから他で聞いてみたらどうですか?って感じで言われたんちゃうの?」
「そ、そうかな…」
「それを悪く解釈して言い回ったらアカンで…文句言う事ばっかり考えてるからや」
「文句言いたかった」
「アカン!オレが着いてってちゃんと聞いたる」
そう言って
薬屋さんに事情を説明して
どうすれば良いのか、本人に解りやすく説明して下さい
と、伝えた次のバス
「どやった?」
「やっぱり無いから取り寄せるって」
「ほらぁ、フツーそやって」
「金曜日に入るって」
「今日まだ月曜やで?オデキ治ってしまうんちゃう?」
って
オデキやったんかい!
アロエでも良かったんちゃいます?