前回話した友人R君ですが
彼が見たいモノは夕方からです
串本に着いたのは14時前
まだ時間があるので
オープンしたばかりの

ソラミルに同行願いました
ナニソレ?
って思いましたね?
老犬もです
なので行ってみました
写真NGの大型スクリーンに映し出される
カイロスロケットの映像
映画のスクリーンに比べたら
小さくてもワイド円形のが面白く
音の迫力は満点です
そして1Fホールには
ロケット関連のネタやクイズ
いや、意外にオモロい
そして
モニターに映る自分の着せ替え
なんか右手を上げて着替えて
両手を上げて決定、
ポーズを固定して写真を撮る
む、むむ…
難しい…
こんなんなっちゃいます
ガイドのキレイなお姉さんに
撮ってもらうと…
いや、お姉さん
もっと低く構えてもらっていースか…
他にも楽しいモノがありますが
正直入場料1000円
半額ぐらいにマケてもらえませんかね?
オマケ
入り口に
なんで?
さらに余談ですが
人が入れるのがマンホール
手しか入れなければハンドホール
頭しか入らなければ…
分かりません
ソラミル、
場所は、昔の古座町役場です