2号機の発射延期が2回続いた
カイロスです

理由は上空の風が強いから…
イマイチ、ピンと来ない理由なんで
必ずいる反対派の一人が
「ネットでも書いてあったけど、そんな風で折れるようなオモチャみたいなん飛ばすなよ」
と、宣ってました
さらに
「上空1500mで10mの風なんて当たり前の事やんけ!灯台上がっただけでそれぐらい吹いてるっちゅーねん」
とも…
いや、流石に10mはないやろ
とも思ってましたが
なんせ現実を知らないので
おかしく思っても
おかしいと、言えません
で、
テレビ見ていたら
上空10km辺りに
ジェット気流が発生
一日目が風速100m
二日目が風速90m
それなら分かる!
ちなみに本日は
発射予定ですが
少し南にズレるものの
70m吹くようです
なんともビミョーな場所と風ですが
なんとか成功してもらいたいです
予定がコロコロ変わって
仕事が休みになりません
今日は職場から見えるかも知れません
それにしても
反対派とはいえ
ムチャクチャな数値出すモンです
たった今
打ち上げられました

成功
おめでとうございます