赤?いや紺好き? | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

天気に恵まれない休日


次の休日も天気は期待できないので

雨が上がったのを確認して


ゼファーさんを横目に

団の消防車を試走しそうに…

いや、定期走行しときました



消防車とコカ・コーラ

それに郵便車とフェラーリ


どれがいっちゃん赤いんやろ?


そういや老犬も

一時のイメージがあったような…

還暦遥かかに越してるしな

そして

青いイメージがあった時期もありました


たまたま紺の車に乗ってる時に

ジャケットから靴まで青かっただけの話なんですけどね


そして消防車のような赤い車も乗ってた事もあります


そこで

愛車遍歴です(←ナゼ?)

車の遍歴は記した事がありますが


色まで正直考えた事もなかった


そこで改めて思い出してみました


最初に手にしたのは

ワインレッドのRD




当時キャンディーブルーのKHも

勝手に乗り回してましたが

それは先輩のバイクなのでパス





車の免許取ってからは

しばらく会社の

ケンメリ、ブルーバード、コルト、ルーチェなどのバンと

ダットラやサニートラックなど

日替わりで乗ってた後


義兄からもらった

箱スカGT



シルバーです


その後シリーズとしては人気がなかった

ブルーバードSSS



これもシルバー


その頃、やはりバイクも欲しくて

近所の自転車屋で買ったのが



やはり赤のRD


そして車も当時流行ってた

赤のファミリアターボ



やがて子供が出来て

少し大きめな車をと


430ターボブロアム



意外にも始めての白


これが壊れて

U12のブルーバードSSS



コチラは念願の黒です


この時、ホンマは欲しかったけど

予算がつかなくて

中古が安くなったので買ったのが

グロリアグランツSV



これも黒が手に入りにくく

紺です


次がハセミスポーツのスポイラーを

苦労して着けた




33スカイライン

これは白


そして

アメブロもなさってる本庄市のバイク屋さんで



初期型ゼファー



コチラも紺

さらに念願の32R




これもレアな紺です


これを壊した時に

とりあえずで買った赤いek



今も現役で会社が使ってます


さらに

バリオスさんも買った時は黒




ゼファーさんも型式上は





紺って事になってます


結果、シルバー、白、黒の

ポピュラーカラーが、2台づつ


赤が4台

紺が4台と

引き分けとなりました(←勝負やったんか)


次は…

別に欲しい車はありません