ほら
ゼファーさんのオイルドレンボルトの件

見に行ったんです
そしたら…
でぇ~っ!

オイル漏れてなさる…

アナタは漏らす
ワタシも漏らす
いや、漏らす中身は違いますが…
実は
不安要素が2つありました
一つは
ナゼかパッキンがゴムだった事

ネジ山が高いのでゴムの方が良いのか
中にメタルが仕込んであるのか
そこまでは分かりません(←見とけ)
しかし
今や大型トラック用までラインナップしてるボルトなので
きっと、コレでいーのだ!
そう思ってます
そしてもう一つが
ドコまで締めて良いのか分からない
なので
フツーのドレンボルトの感覚で締めてました
どうやらそれが✖️だったらしい…
もう少しギュッと締めて
しばらく放置…
オイルが滲んでこないのを
指先で確認して
エンジンオイルを規定量入れたら
エンジン始動!
3千回転ぐらい回してみる
しばらくアイドリングして
もう一度ボルト周りを
指先で確認
あっつっ!
って気がしたけど
そうでもなく
オイルも指先につきません
これでまたしばらく放置します
次見て漏れてなかったら
乗ってみます
漏れてたら、またオイル抜いて
パッキングを変えてみます
心臓の毛が真っ白になります