ゼファーさんのバッテリー交換です
あまりにも久しぶりなので
ナニがなんやら、コレがなんやらです
断っておきますが
老犬は不器用な上に、知識もサル以下です
なんならハトにも劣ります
温かい目で見て下さい

クリーナーに入るエア取り入れ口の下にバッテリーがあります
前は作業しやすいように
タンクを降ろしてましたが
今回はタンク後部を持ち上げてします
が、タンクが上がらない…
はい、早速サイドカバーを外すのを忘れてました


なんとか取り入れ口を外したら
ついでなのでエアクリーナーも掃除します

そしてバッテリーを外すと

こんなトコまでサルが拝んでます
違う、サビ顔呼んでます
それも違う、サビが及んでます
なんでか下を浮かす
この四角いネジ穴を留めるのが

大の
苦手なんです(←字は小さくて良かった)
だってボルト届かんやん?
今回は爪楊枝で下を持ち上げてみました

ハズキルーペ持ってくりゃ良かった!(←持ってませんけど)
なんとか無事に取り付け
元気いっぱいセルが回りました
メデタシメデタシ…
よし、ついでにアレしよう…
アレしてソレしたら
不器用な老犬は
大惨事を引き起こしました
マジでまいったけど
その話は忘れた頃に記します