河内祭り1日目
別にする事もないのですが
出かけたついでに
御船とゼファーさん撮ってみます

え…御船はどこに?
スマホの望遠モードで
ここです

なんか…
皆さん何もせず、休憩のようです

で、ふと気になりました
スマホの望遠モードって
どれぐらいの能力でしょう
この時にいた橋から
下流側を撮ってみます

肉眼より小さく写ってます
最大にして
切り抜きなしでこんな感じ

なかなかのモンですが
手ブレもなかなかのモンです
その能力を活かし
違う場所から

そしてゼファーさんと…
誰かジャマな柵切ってくれ!

あ、ちなみに
河内祭りの河内って(←コウチな)
源平の時代に
村上水軍のイケメンが(←推定)
幽閉された…
あれ?お姫様やっけ?
古座川にある小さな
河内島からの由来で
そこも祀られてます

ってトコで
暑いので帰ります
帰ったら
とりあえずゼファーさんを冷まします
冷ましきれるワケもなく
バスタオルをかけてから
カバーをかけます
そこでふと
財布がない事に気付きました
確かジャケットの
内ポケットに入れてあったハズ
最後に使ったのは
セブンティーンのアイス販売機
落としたのか?
この時に時間は
まだ3時
これは大3時…
いや、大惨事かも…
と、思って探してたら
脱いだヘルメットに入ってました
そうやった
カバーかける時に落としたて
メットに入れたのを
たったの3分で忘れてました
そして家に帰ると
ゼファーさんの鍵がない…
思い出してみる
財布を探す時に
シートを外すのに使った覚えがある
またゼファーさんの元に行き
防犯上
あまり言いませんが
とんでもない手間をかけ
鍵を救い出して
また家に帰ります
ハラ減ったなぁ~
と、ここでやっと
ずっと忘れてる異変に気付きました
朝からなんも食べてない…
また時計を見る
もう3時かぁ…
やっと分かった老犬は
もう6時…
いや、モウロク爺です