逆にレアかも? | ゼファオス~アラカンライダー~
好天の日曜日
潮岬には沢山のバイクや
レアな車が遊びにきます
その中で
チョクチョク見かけるのが


通称カンオケローレルと330セドのコンビ
共にガチガチ八の字仕様
どこから来るのか知りませんが
月イチぐらいで見かけるかも?
で、
今回それにもう一台

拾った画像ですが
この個体が来たの?
ってぐらい同じ感じの30Z
定番のオバフェンにGノーズ
一瞬240かと思いましたが
何気に見ると(←仕事中です)
リアサイドのクゥオーターガラスが

コレ…
ツーバイツーですやん
これがよく見る2シーターZ
老犬が
二輪免許を取った70年代後半
世の中には
30Zがウジャウジャいました
が、そのほとんどは2/2
世間が2人乗りを拒絶する時代でした
しかし
今現存する30Zはほとんど2シーター
今は逆に珍しく感じました
ついでに言うなら
ケンメリスカイライン
たまに見かけるのは
やはり2000のL型6気筒モデル
現役時代は
圧倒的に1800の4気筒モデルが多かったです
が、これが鼻が低くて…
いや、短くて

ボテっとした感じです
これも見かける事ないですね
さらについでに言うなら
国外から集めたZ1より
国内専用のZ2の方が

タマが少ないので
今は高くなってるそうです

