ロケット残念 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

先日予定されてた

民間ロケットの打ち上げ



発射予定が

11時01分12秒と


かなりの綿密な時間です


時間前に

トホトホとトホで

浜に行きます


予想されてた渋滞はウチでは皆無

近くの喫茶店の辺りが良かろうと行くと



ここには読売テレビがスタンバイ


そこから浜に降り


テキトーな岩に腰掛け
スマホを構えて待ってるも

これでは時間が分からない…

ユーチューブのライブ配信に切り替え
発射のカウントダウンがゼロになる前に

スマホをカメラに切り替える…
いや、切り替えたい…
切り替えなくてはならない

が!
太陽光で画面が見えず

なかなか上手くできない!
マゴマゴしながらやっと切り替えたら

ロケットが見えません


あれれ?
と思い、もう一度ユーチューブを見ると

15分程度の延期です

さらに待ちながら
今度はカウントダウンの
3秒前にカメラに切り替え待ってると…


やはり上がらない…

すると周りの人からため息の声が…


どうやら
今日は中止らしい…

原因は
立ち入り禁止区域に漁船が入っちゃったからとかの話もありますが

もしそうなら
バカなの?
賠償請求されたらどうするん?

何日も前から道路規制して
宿は取れず
マスコミや臨時バス
なにより楽しみにして来た
他府県の方々

残念でした
次の発射に期待しましょう

帰りも
トボトボとトホで帰り

そして
撮影とライブ配信は
同時にしてはイケナイと学びました