イナカ学校の苦悩② | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

昨日の続きです


現地に着いたら子供達は

さっそく練習を始めます


老犬は…


彼らが帰るまでヨウナシです



とりあえずは

ニョータイムとしたいトコ


しかしなぁ…
校舎内のトイレはマズいし

グランドのトイレの場所が分からない

ウロウロ探す
不審者と化してます

メンドクサいから
その辺で片足上げちゃうかな…

しかし辺りはJKだらけ
そんな事したら不審者から

変質者に格上げになる(←上下関係が曖昧)

踏ん張って徘徊する事10分

セブンイレブン発見!

何年ぶりのセブンイレブンやろ?(←南紀にはありません)

学校に戻り
トイレの前で買ってきたサンドウィッチを頬張ります

…って
ここにトイレあったんかい!


そうこうしてたら
試合開始です


初回から相手チームにボカスカ打たれまくってます

やはり練習不足なのか
連携が悪く見える


思い出してくれたでしょうか
乗せて来た部員は6人

そうです
イナカ学校の苦悩は

選手が足りなく
4校の合同チームです

もちろん
全国大会の予選も同じメンバー

特にバッテリー感も違う学校なので
こりゃしんどそうだ

監督も気を使うだろうし

と、思って見てたら

8回表に同点に追いつき
その裏に追加点を入れられ

結局1点差で敗退となりましたが


よぉ頑張った!

そして最後は
息の合った挨拶と笑顔

味方のヤジで潰れそうだった
老犬たちのチームとは違います


    その頃の老犬↓↓↓


そして
帰りのバス内は

マネージャーの女子も監督も

全員爆睡

みんなよく頑張った

オレも眠いゾ(←運転中)