ぶんちんのブログ -10ページ目

ぶんちんのブログ

ブログの説明を入力します。

アジサイを観に行ってきた日

 

 

なぜだかわからないのですが

 

 

ナメクジが車にくっついてました

 

 

しかも2回も…

 

 

1回目は真清田神社参拝後車の屋根にくっついているのに気づきました…

 

 

どうも苦手です

 

 

神社内だし殺生はいかんな、と思いティッシュに包み

 

 

木のあたりに逃がしました

 

 

2回目は祖父江善光寺から尾張大國霊神社に向かう際に

 

 

車のフロントガラスにへばりつかれました

 

 

空から落ちてきた?

 

 

運転の際に気になって仕方がないので

 

 

途中で車を止め

 

 

これもティッシュに包み逃がしました

 

 

一日に2回もナメクジが車にくっついているなんて…

 

 

こんな経験は初めてです…

本日は雨の中ですがアジサイが観たくて行ってきました

 

 

真清田神社、御裳神社、大塚性海寺歴史公園、祖父江善光寺、尾張大國霊神社

 

 

と巡ってきました

 

 

アジサイがメインでないところもありましたが…

 

 

真清田神社でお参りをし

 

 

御裳神社を目指しました

 

 

手水舎の水にアジサイが浮かんでいるという話だったのですが

 

 

今日はやっていなかったです…

 

 

なんでもアジサイ祭りの日にやるそうです

 

 

事前調査が足りませんでした…

 

 

ただアジサイはきれいに咲いていました

 

 

雨の降りしきる中カメラ撮影をしました

 

 

雨の中のアジサイも乙なものかと思いましたが

 

 

傘をさしながらの撮影もちょっと大変でした

 

 

それでも見ごろなアジサイが良かったです

 

 

次に大塚性海寺歴史公園に行きました

 

 

アジサイの規模がすごかったです

 

 

ここでも楽しく撮影させてもらいました

 

 

次に祖父江善光寺に行きました

 

 

ご戒壇巡りがしたかったのです

 

 

ただここのご戒壇巡りは少し趣向が違いました

 

 

最後に尾張大國霊神社に寄りお参りをしてきました

 

 

はだか祭りのあるところですが

 

 

まぁ、祭りのない時期で落ち着いた感じでした

 

 

 

 

 

普段は落ち着いてお参りをしていたのですが

 

 

今回はお参りをしていても心がざわついていました…

 

 

どうにもメンタルの状態がずっとよろしくありません…

 

 

まだ立ち直るには時間がかかりそうです…

 

 

撮影自体は楽しめていたのですけどね…

5月のシフトが鬼畜過ぎたのでしょう

 

 

働きすぎたことを気にしてくれたのか

 

 

シフト内に4連休、3連休、2連休とありました

 

 

コンナニ休ミヲモラッテモヤレルコトガナイヨ…

 

 

っていうより使えそうなお金がないのです…

 

 

近々、車の車検があります

 

 

毎回20万弱出ていきます…

 

 

貯金がないわけではないのですが

 

 

大きな出費が控えていて

 

 

パァーっと使おうという気になれないのです…

 

 

しかし、何かしたい気もします…

 

 

でも天気が悪いみたいなのでどこかに行くってのも…

 

 

二の足を踏みまくっています…

 

 

いっそのこと他事業所から応援要請がきているから

 

 

また行くか?

 

 

さてどうしようかな?