(再)牡鹿半島コバルトライン ツーリング | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

6/2(日)

長期出張から戻り、久々の休日。

心身共に疲れてるけど天気は上々♪

バイク乗りたくなっちゃうよね〜!

という訳で…再び

牡鹿半島コバルトラインへ♪

絵面が1ヶ月前とほぼ同じですが、画像の使い回しではありません(笑)

それにしても…
6月に入ったばかりなのに暑い!

速攻でメッシュジャケットのインナーを外します。

本日は県道2号線を使わず、コバルトラインを往復

クネクネを存分に楽しんで

「御番所公園」に到着♪

う〜ん!気分最高!!
心のトゲトゲが消えてゆく…(笑)

御番所公園、トイレはあるものの売店はおろか自販機もありません。

まあ…そんな静かなトコロが良いのかも知れませんけど(笑)


さて。

クネクネを楽しみながら、石巻市内へ戻ると

時間はちょうどお昼時♪

前回通った時に見つけて気になっていた
「東京ラーメン はなはな」さんへ

トレーラーハウスが2つ併設されていて、片方が店舗でもう片方が店主様のご自宅のようです。

コチラがメニュー

担々麺に惹かれつつ…

店名にもなっている
「はなはな ラーメン」をオーダー♪

煮卵とチャーシュー1枚は追加トッピング。

塩ベースですが、薄味ではなくダシが効いていて美味い!

あと、煮卵にメッチャ味が染みててコレまた美味!

いや〜良いお店見つけちゃった♪

今度は赤玉豚骨にしてみようかな?
でも、担々麺も気になるから通わないと(笑)

そんなこんなで
高速無料区間を使ってバビューンと帰り

走行距離は
「195.1km」

その後

ベル君を洗車して〜
チョイと昼寝して〜
シャワー浴びて〜

今ココ(笑)
いつものメンバーで出張の慰労会

なんですけど。

皆の衆…明日も朝早いから、サッサと飲んでサッサと帰るぞ〜!(泣)


コバルトラインの話に戻りますが。

快走路をクネクネ楽しんで、石巻市内で食事して、帰ってゆっくりする時間も取れる…

最高の休日プラン♪

以上「(再)牡鹿半島コバルトライン ツーリング」のお話でした。