こちらは、広島市南区善通寺(浄土真宗本願寺派)の寺報「はぐくみ」のブログ版です。

今までご縁のある方も、たまたまご覧になられている初めての方も、ようこそ。

善通寺は、歴史が浅い新しいお寺で、みんなで作っている、みんなのお寺です。
誰でもWelcomeなお寺ってあるの?善通寺

お寺嫌いだった事務員が、寺報を発行しております。
☆ー☆★ー☆ー☆★ー☆ー☆★ー☆ー

お盆が終わり、次はお彼岸。
お寺さんの集まりに出席すると、
「暑いですね~」じゃなく
「忙しいですね~」がごあいさつ。


お寺の行事は休みなく、毎月何かがあります。


何があるかというと、
新年の法要に始まり、報恩講、春のお彼岸、花まつり、降誕会、春の永代経、お盆、戦死者追悼法要、秋のお彼岸、秋の永代経、成道会、お取り越し報恩講に年末の法要です。


お寺の行事の合間に、勉強会、会議、旅行などもありますし、ご葬儀や法事、月忌参りもあり、暇な時はないので、年間を通して「忙しいですね~」があいさつです。


でも、忙しいのが良いんです。
人がたくさん集まるのが楽しいんです。


お寺は、楽しいです。


どんどんと行事が続くので、みなさんにご案内が遅れては大変。
ブログをご覧になられてない方の方が多いので、昨日8/31(木)、紙面のはぐくみを発送いたしました。



今回は、A3用紙2枚です。
紙面のはぐくみは、家の壁に貼っていると言われる方が多いです。
しかも、家の中でも一番目立つ場所に貼っていると言われるんです‼


また、専用ファイルを作って、きれいに保管していると言われる方も、たくさんいらっしゃいます。


コピーして、ご近所さんや友達に配っていると言われる方もいらっしゃいますし、見た目のきれいさにも気を遣います。


「お知らせ」だから、内容が伝われば良いと思ってたのですが、町内会の回覧板に挟んで回しているという班長さんもおられ、ちょっと、これはヤバイぞという気がしています。


毎回はぐくみが届くと、届きましたとお電話やお手紙もいただくことがどんどんと増えていて、単なるお知らせではなく、「お手紙」として受け取ってくださっているんだと教えて下さいました。


かわいいイラストも描ければ良いんですが…。


近日中に届くと思います。
どうしてもスペースに限りがあるので、ブログほど細かいことは書けませんが、必ず無料仏教講座でみなさまがお集まりになられた時に説明をしています。


仕事をしている人が参加しやすいように、平日夜間や土日祝日の講座や行事を増やして欲しいとのご要望も多いので、働いておられる方を対象にしたイベントを考えていければと思っています。


仕事で忙しいから行けないという方がいなくなるように、仕事をしてても忙しくても、参加したい方が参加できるように配慮をしていきたいです。


はぐくみの発送のお手伝い、またコメントをいただいた方、ありがとうございます。


浄土真宗本願寺派
香雲山 善通寺

732-0803
広島県広島市南区南蟹屋1丁目6番11号

082-281-2779
070-2352-8134

Fax 082-284-5837 筆談も喜んで






よく読まれている記事一覧

善通寺年間の法座案内
誰でもWelcomeなお寺ってあるの?善通寺
勇気を持って初めての法座デビュー お寺アレルギーの方必見
ファンの方と共に〜檀家制度からお寺を選ぶ時代に

ご法座へのお誘い~誤解されやすい教えだからこそ
どなたさまもようこそ善通寺の本堂
お経のCD、本、資料の無料配布
Q&A よくある質問
個人情報取扱について

善通寺の職員を紹介します
子供を本堂で自由にさせてあげてください
善通寺門徒会館ご利用案内
ひとりでさびしく過ごさないために 婦人会メンバー募集

無料英会話
開けてびっくり善通寺従業員寮と気になる?住職の給料

善通寺広島までの道案内
駐車場は2ヶ所ございます
近隣の有料駐車場
そうだ、お寺に泊まろう‼
総代研修会、リクエスト募集中

墓地
納骨壇
納骨堂
盆期間墓地サービス

墓じまい
大谷本廟納骨のお知らせ
後継者がいない 墓じまいと納骨代行
仏壇の処分、移動

流産・死産後のご葬儀
ペットのご葬儀
善通寺にお問い合わせ