こんにちは虫食いもみじ

柔整師の石橋ですshokopon

 

姿勢を支えているのは骨、筋だけではありません。

骨と筋以外に、姿勢を保つうえで欠かせない役割を果たしているのが筋膜です。

筋膜という言葉のイメージから魚肉ソーセージを覆っているフィルムのように、筋肉を包んでいる膜だと誤解されることも多いですが、筋膜が包むのは筋肉だけではありません。それ以外にも骨や臓器をすべて覆っており、筋膜同士は連なっていて1つの大きなネットワークを作っています。

 

骨と筋をバラバラにならず、内臓があるべきポジションを定めて、人体が1つの固まりとして形を保っていられるのは、この筋膜のネットワークのおかげなんです。

このことから筋膜は、骨と筋肉に次ぐ第二の骨格とも呼ばれています。

 

筋膜によじれがあったり、筋肉や皮膚と癒着したりするとアライメントが崩れて姿勢が乱れます。姿勢を正しく整えるには骨や筋肉だけでなく筋膜を正しく整えることも大切になってくるのです。

ホームページはこちらから!
福岡市東区全力はりきゅう整骨院

お問い合わせは092-643-7070
日曜日祝日、、毎月第2木曜日
お休みとさせていただきます。

全力はりきゅう整骨院
Tel.092-643-7070 Fax.092-643-7077

福岡市東区箱崎7丁目8-8 箱崎パルク2F 

西鉄貝塚駅から徒歩3分