こんにちは
鍼灸師の宮﨑です
最近は寒さが一段と増してきましたね
それもそのはず、、
もうすぐ12月です
1年経つのもあっというまですね
今日はこの冬、特に悩まれている方も多い冷えについて書かせて頂きます
冷え性の多くは、月経や更年期障害による血液循環の悪さが原因とされていて
多くは女性にみられていました
しかし最近は男性にも多く

その誘因となっているのがストレス、不規則な生活です。
僕はよく患者様に睡眠時間についてお聞きするのですが、
ゴールデンタイムと呼ばれ成長ホルモンの分泌が高まる22時から2時までの間に寝られてる方は少なく、そして6時間は取りたい睡眠も3時間、4時間になってしまっている方も多くみられます
そして1日の疲れをリセットできずに次の日を迎えストレスが、、と悪循環により血液の流れが悪くなり冷えを誘発することに、、
その改善策としては
まずしっかり睡眠をとる!!!
そして湯船にしっかりと浸かる
シャワーで済ますという方も多いかと思いますが熱過ぎなくていいのでちょうどいい湯加減で10~15分は湯船に浸かられてください!
それだけでもだいぶ変わってきますよ
そして僕がオススメするのがお灸です
そしてその中でも箱灸です
箱灸は文字どり箱の中でお灸をするんですがこれがまた暖かく広い範囲で身体をしっかり温めてくれます
これからの時期、カチカチに固まった筋肉を温め血流改善にオススメです

これからもっともっと寒くなるので箱灸で身体も心もHOT<HOTになりましょう

姿勢矯正、はりきゅう、交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、毎週木曜日午前、毎月第2木曜日午後は
お休みとさせていただきます

鍼灸師の宮﨑です

最近は寒さが一段と増してきましたね

それもそのはず、、
もうすぐ12月です

1年経つのもあっというまですね

今日はこの冬、特に悩まれている方も多い冷えについて書かせて頂きます

冷え性の多くは、月経や更年期障害による血液循環の悪さが原因とされていて
多くは女性にみられていました

しかし最近は男性にも多く


その誘因となっているのがストレス、不規則な生活です。
僕はよく患者様に睡眠時間についてお聞きするのですが、
ゴールデンタイムと呼ばれ成長ホルモンの分泌が高まる22時から2時までの間に寝られてる方は少なく、そして6時間は取りたい睡眠も3時間、4時間になってしまっている方も多くみられます

そして1日の疲れをリセットできずに次の日を迎えストレスが、、と悪循環により血液の流れが悪くなり冷えを誘発することに、、
その改善策としては
まずしっかり睡眠をとる!!!
そして湯船にしっかりと浸かる

シャワーで済ますという方も多いかと思いますが熱過ぎなくていいのでちょうどいい湯加減で10~15分は湯船に浸かられてください!
それだけでもだいぶ変わってきますよ

そして僕がオススメするのがお灸です

そしてその中でも箱灸です

箱灸は文字どり箱の中でお灸をするんですがこれがまた暖かく広い範囲で身体をしっかり温めてくれます

これからの時期、カチカチに固まった筋肉を温め血流改善にオススメです


これからもっともっと寒くなるので箱灸で身体も心もHOT<HOTになりましょう


姿勢矯正、はりきゅう、交通事故治療は
全力はりきゅう整骨院 (#^.^#)
ホームページはこちらから!
→福岡市東区全力はりきゅう整骨院
お問い合わせは092-643-7070
※日曜日、祝日、毎週木曜日午前、毎月第2木曜日午後は
お休みとさせていただきます
