骨盤(姿勢)矯正・交通事故・はりきゅうのことなら・・・
福岡市東区箱崎の全力はりきゅう整骨院!!
22時まで開いています♪
電話番号は092-643-7070です♪♪

こんにちはキイロキラ
子煩悩仲西ですメガネ・キラーん (笑)
そろそろわが子も1歳になり、だいぶ人間らしくなってきましたふなっしー
まだまだ歩けるようになるには時間がかかりそうですが、
名前を呼ぶと手を上げる特技を覚えました白玉さん(ノーマル)
言葉も宇宙語をよくしゃべりますにこ
また近いうちにアップします♪
ではでは今回は食についてですが、
ここも生きていくには絶対に外せないところです
と言って正解もないところではありますが・・・
基本的に体を冷やす物と温める物に分かれますが、
冷やす物でも煮込んだりすると温める物に変わったりもしますくぅ~
考え方としては白いものは東洋医学的にいけば体を冷やす作用があります。
根菜類が体を温める作用があります。
なので、大根なんかは白いですが根菜類に入るので、基は温める作用が含まれています。
ただ、大根おろしにすると水分が多く、温める作用をなかなか生かせないので、
煮付けにしてダシなどで味付けをすることで、体を温める作用がさらに上がりますキイロキラ
このように、体を冷やす物でも火を通すことで陽の作用が働き、体を温めやすくするのですにこ
今からの時期はとくに体が冷えやすくなるので、昔から言われるように季節の野菜を食べることが体調を左右しますニコ
根菜類以外にも最近ではカカオが持続的に体を温めるということで、
ココアが有名になってきました
是非根菜類・ココアはお勧めします(*'∀`*)v
ただし、ココアは糖分が多いと結局は体を冷やす作用もあるからなるべくカロリーオフ系がよいですキラキラ
冬は一番体調を崩しやすい季節なので、
いろんな病気の予防と思ってしっかり体を温めて、
免疫力をつけて今からの時期を乗り越えましょうはーと