みなさんこんにちわ
ようやく家が決まり一刻も早く東区民になりたい武尾です
さて寒くなるとこの言葉を良く耳にしませんか
そう!!
免疫力!!!
そもそも免疫力ってなんですかって事ですよね
はい!!!
お答えします!!!
免疫力とは・・・簡単にいうと体の中に入ってきたウイルスや細菌、異物などから自分自身の体を守る力
のことを言います
もし低下してしまうと
病気になりやすい
例えば
末期ガン
重症のアトピー性皮膚炎
慢性リンパ性白血病
腫瘍
歯茎の病気
慢性関節リューマチ
糖尿病
膠原病
クローン病
多発性硬化症
繊維性筋症
喘息(ゼンソク)
花粉症
アレルギー症
胃潰瘍
慢性疲労症候群
口内炎
ヘルペス
エイズ
インフルエンザ
気管支炎
結核症
心臓病
心筋梗塞
脳血栓
腎臓病
肝炎
アルツハイマー
自閉症
中毒症(サルモネア菌、大腸菌、クリプトス菌等)
などなど。
![]()
![]()
下がるだけでこんな危険な病気になるなんて嫌ですよね
今日はその予防法を教えちゃいます
1.質の良い睡眠をとる
2.ウォーキング、ジョギング 適度な
運動をする
3.充分な休養でストレスをためない
4.笑うと身体の免疫力がアップします
5.体温を下げない
これをするだけで病気にならないって素敵ですよね
ぜひ皆さん健康目指してやっていきましょう