今日は 数か月ぶりにお昼の支度をしよう。
車の運転は平気なんです。
でも痩せたからか 板の椅子で10分したらお尻が痛くって喫茶店へ移動します。
ここの椅子だと大丈夫、
大豆を買ってしまったので私が炊くことにしました。
昨夜、寝てから思い出し水に一晩 浸けて置かないと、
やはり袋の裏を読み その通りにしてみました。
すると、朝 水を吸いふっくら膨らんでいた。
Tさんが朝食を作っていたけれど 大豆を火にかけることにしました。
いちど そうめんを食べようよ、
Tさんに そう言ったら じゃ、明日のお昼に作って?
だから今日のお昼ごはん、を 煮豆とそうめん、にしたのです。
汁はネギを刻み、胡麻と辛子?を準備し
準備は出来ました。
そうめん、を食べ 煮豆も食べてみましたが 味見ばかりしていて味が分からなくなってしまった!
でもTさん、は美味しいですよ、って食べてましたよ。
写真を撮らなくっちゃ、と思っていたのに撮り忘れです。
昨年のキキョウが咲いていた。
7月の始めの頃
柏葉アジサイも真っ白から茶色になりつつ、でした。
多かった大豆をタッパに入れて冷蔵庫でしばらく食べよう。
いま撮って来ました。
もう少し甘辛くした方が良かったと思うけれど・・・
意外と早くやわらかになりました。
こんなもんかな・・
自分で読んでみて ゴチャゴチャに書き どこから読んだらいいのか分からない、いくら自分だけ分かったらいいと言ってもね、
ごめんなさいね、
それでは 次回に