白いアナベルの傍からモントプレチアの橙色が見えていた。

 

知らない間に時が進み出るときになれば出てくれる花です。

いろんな花名があり いちばん最初に覚えた名前が キンギョでした。

それから色んな方から花の名前を教えていただきました。

 

音符音符

 

 

 

そして、今年はもうダメでしょう、 と思っていたアガパンサスが二株ほど花がついっていました。

10数年前に いらないからと言ってご夫婦で植えて行って下さったのですが・・

手入れをすれば助かるのに何もしないのだから仕方ないね、

 

 

このアジサイは自由花に使われていたのを根が付いたので植えました。

すると今では花も咲きだしました。

Tさんの生けた自由花に使われていたのですがあまりパッとしない色でした。

 

 

今日は意外と気分が良く二階へ上がってエアコンをつけてこうしていても苦しくありません。

すこしづつ体を慣らさないといけないことはわかっているのですが・・

簡単にはいかないですね、

 

せめて横になる時間をすくなくしましょう、それとパジャマは止めよう!

 

書いていて守れないかな~、なんて思っています。

 

それでは次回に音符