今日は朝から働くより動いたような気がします。
いつもより少しだけ余分に寝たつもりで階下ヘ行くとすでにTさん、は朝食中でした。
ビックリした私はまだ寝起き姿、
そう言えば 昨夜は9時には家を出ましょう
そう言って休んだはず
何だかんだと言ってリンゴとキンカン、お味噌汁 いっぱいと お茶、それだけ食べて 出発です。
そう、今日は名鉄電車に乗って豊川稲荷へ行き、精進料理とやらを頂いて来ようよ、
名駅近くに車を置いて電車に乗ろう
切符を二人分買ってホームへ入ったけれど 行く先は決まっているが どれに乗るの?
目の前にいた駅員さんに尋ね、 これから入る電車に乗って 乗り換えて下さいね、
とにかく、この切符でいいんですね、
飛び乗りました。
こんな旅の始まりです。
それにTさん、に 空模様を聞いたら豊川だと傘を持って行きましょうよ、そうゆう訳で 一日中 大事に傘を持ち歩いていたの
誰か傘を持っている人いないかな??
ところが 帰りのことです。
夕食をすませて地上へ上がると パラパラと雨が
やっと、傘の出番でした。
車が置いてある建物までの5分間、傘を使いました。
家に入って傘を見ると 濡れていました。
少し広げておけば 乾くね
やっと出番が来たって 感じ
使うことのなかった傘が最後の最後で活躍してくれました。
それでは これで失礼いたします。