暮に押し迫り、正月前の忙しさも 自分で忙しくしてる様な・・

 

午前中にできるだけ家のことをすませたい、と考えていた。

まぁまぁ 出来た気がするけれど、ようやく年賀状が出来上がり

ポストへ入れました。

ひとつ、ホッとしたけれど・・

 

次にHさん、の部屋の掃除が気になっていて一日かかって冬用に完成です。

これも、やれやれでした。

次に、まだすることがあった。

若松を薄端に 完成させることでした。

 

 

先生からは 水引きだけは一発で決めないと駄目よ、

 

ハイ、わかりました。爆笑

 

ところがアセアセ

いままでは失敗しなかったのに、今日は大失敗です。アセアセ

 

Tさん、を呼びハサミを借りて、再度 切ることに、です。熊あたま

 

ところが、これも失敗アセアセ

仕方なく もう一回 ずらして切る!

 

何とか出来ましたが 大大失敗でした熊あたま爆笑

 

ピンク音符

それに今週は私の台所当番なのです。笑い泣き

 

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

昨日、TTさん、に黒豆と筑前煮をいただきました。

パチリを忘れてしまい

黒豆だけが辛うじてありあせるあせる  パチリカメラ

筑前煮は朝ご飯とお昼に食べてしまいました。熊あたま爆笑

 

 

本当にTTさん、は料理が上手なのです。

いま でき上がった ばかり だからと頂いたのですが、正月用かと思ったら 正月用には早いよね、

メチャメチャ美味しかったです。割り箸アップ熊あたま爆笑

 

 

 

この干し柿も いただいたの熊あたま爆笑

SY子さんにいただいたけれど、メチャ甘くなっていましたアセアセ

それに、冷蔵庫へ入れてから 白い粉がふいたのよ、ですってアセアセ

 

 

 

一つづつ食べてしまってから パチリを思いだしたのカメラあせる爆笑

 

 

今夜の台所当番でしたが、こちらも送っていただいて冷凍庫に入っていたのを使い、あとはキュウリとカニ棒でサラダで終わり割り箸

 

ピンク音符

それでは これで失礼いたします。ハート