そうでした!
書きたいことがいっぱいあって!
これも忘れていましたね、
何方かのブログを見ておもいだしたのです。
それは、きっと先週の休日のことだと思いました。
あっ、そうではない!
Iさんの日のことで その帰りに寄った喫茶店でのことでした。
と言うことは まだ4~5日前のことだね、(*^-^*)
まだ明るい時間のことでした。
いつもの様にTさんが二人分の雑誌を店内から持って来てくれたのです。
私には家庭画報?
写真が綺麗なのです。
それと本の紙も週刊誌などの紙とは比べてはいけないですが、違います。
とにかく一頁ずつ見るのですが、途中で・・
アレッ? このつづきは?・・
しっかり見ると4~5ページが カッターナイフらしいもので切り落としてあるのです
向き合って座ってるTさんに、 ちょっと見てこれ・・・
アッひどいことをして行く人がいるね~、
この部分が欲しいのなら自分で買って見なさいよ、
そうか、この本だったら1500円はするね、買って読むなり見るなりすればいいのにね、こんなことをして行ったら次に来て読みたい見たい人が見えない、読めないではないの!
つづいて私が次のページをめくると 一枚が下まで刃が通り外れてしまいます。
見るとその下も途中まで刃が通っています。
この事実は帰りに店の方に見せて知らせておこう、
案の定、お店の方も知らなかったのでビックリしてみえました。
私達も仕事をしていてお客さまにも雑誌などを見ていただきますが
このようなことは あったことがありません。
仮にあったとしても Tさんが しっかり者なので安心です。
ハッキリ、お断りします。
Tさんの生けた先週の自由花でした。
緑色にガーベラとバラ、その間に薄い水色が、デルフィニウムだと思ったんですが・・
今夜はお稽古です。
花はなんだろう
それではこれで失礼いたします。