今日から仕事は休みに入り 家の事に集中しようルンルン

 

 

ようやく床の生花を整理して行くところへ行くようにしたり先週、お稽古でやった若松を

やっと冷たい部屋から日の当たる場所へ出しました。

 

 

ところが若松の水引を結び、そのまま松に触らないように当て紙をして戻っていました。

水引きの先を同じ長さに切らないといけないのです。

しかも、一発! で決めないとダウン

何時もは教室で スパッっと決めて戻るのに

今回は日にちが大分あるから家で切りなさい真顔

 

 

Tさんも呼んで 切ってアップ

じゃ、先日 買ったばかりのハサミで切ってみようかな熊あたま

 

 

ところが一発で切れなかったのダウンあせるあせる

 

 

仕方なく 私が切ることになった爆笑

いままでの 使いにくいハサミだったけれど気合をいれて、真剣に スパッ!

切りました。爆笑

 

 

今年の若松です。

 

 

 

ようやくお正月の雰囲気が出てきて 水引きも何とか切れたしホッとしました。

 

 

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

ボケボケだけど二週前のお稽古花、ロトウ桜、

デジカメの古いので撮ったら全部が ボケボケでした。

もういいや、今回の花だけパチリしてなかったのです。

記録のなかだけに残したいので見にくいけれど、ここに載せさせてね、m(__)m 爆笑

 

 

ピンク音符

それでは今夜はこれで

         おやすみなさいハート