昨日の稽古花は 石化柳でした。
私はお茶のお稽古のみ、で さっそく水屋へ入り準備にかかりました。
隣の部屋ではお花の稽古中のTさん、と 向かい合わせで
先生が指導中です。
Tさん、も開き直って思うように石化と戦っています。
家に戻り生け直しでした。
めずらしく 朝のことでしたが 私に ちょっと見てください。
自分流になってしまったけれど高いと思ったので10㎝くらい切って入れたのですよ、
まぁまぁでしょう
そう言って見せてもらえました。
ほんと、石化があるから入れるのに一苦労したね、でも良い感じに入って これだったらいいよ、
そして、こちらは今朝 Tさんが生けていました。
ニューサイラン、ピンクッション、バラ、モンステラ、と白い小菊のようなのは孔雀草? 八重孔雀アスター? スマホで調べて見ても これかな? って言うのにヒットしない
孔雀草にしとこうか、でも八重だよ、
そんな花名の会話でした。
それでは今日はこれで失礼いたします。