昨夜の稽古花はオオバウリでした。
どうも この花材名に自信がないけれど
間違いなかったみたいでした。
枝が5本と黄色の小菊が控用にありましたが
小菊は使わず二人分を花瓶に入れてます。
オオバウリ 5本
5本でも脇枝が出てたので細くても入れ込んで使っています。
留が長すぎるな~
こちらはTさん、が今朝 生けてました。
あれっ? 向かって左のタニワタリが元気ないね、
これより もっと だら~っと下がっていたので
どうしたの? もっと上げたほうが良いんじゃない
ちょっと手で上げて見たら?
これくらい上がった方がいいですね、
何か細工したらどうかな?
手を離したら上の画像になってしまいました。
せめて あのままで 居てほしいな
数時間後には上の画像より もっと下がっていましたよ、
やはり細工を考えたほうが良いんじゃない
下には薄~い黄色の葉が
これは な~に?
キンマサキ ですって
これもいい色だね、デルフィニウム
先週も入っていたけれど これより水色系だったような
今週もお花で楽しめます。
どうやら明日は雨模様
雨だって楽しく仕事をしよう
それでは今夜はこれで
おやすみなさい