昨夜の稽古花は リンドウでした。
本当は筒に生けると良いのだけれど、最近では剣山を使って
水盤に生けてばかりです。
要するに楽な方を選んでいることになるのだけれど・・
剣山でさえ こんな形にしか仕上げることができず納得です。
リンドウ 7本
教室では 用に2本、 体、3本、留と控えに一本づつ
家に戻ってから、その様に生けたけれど、思う箇所に花が立っててくれないの、
生けたての ほやほや、です。
そして、5分後に やっぱり用を3本にして見よう。
控えに使っていた花を用の3本目に入れてみた
朝、Tさんの リンドウをパチリ、
先生から頂いて来た 白い小石を入れて
私も入れよう
もう少しくっ付けたいな~~
なんだか 画像を見ると直さないといけない箇所ばかりだ
取りあえず今日は昨日の自分を
リンドウ責めですね~、
それでは 今夜はこれで
お休みなさい