つい先ほどお稽古から戻り

 

すぐ、花の生け直しにかかり 思いのほか早く仕上げた。

(形はとにかく、です)

 

~~~

 

今日は早めに教室へ行こうよ、

そう言っていたけれど、やはり同じような時間になっていた。

 

ご挨拶を早々にすませ、お花へ取りかかり

ボリュームのないエニシダだったからか いつもより早く仕上がり

 

つづいてお茶へ

 

~~~

 

棚が竹台子になり、今日は 炭点前も入れましょうね。

 

水屋で炭斗に炭を組み、道具を確認 OK

 

TTさん、が見えてから炭点前を始めましょうね、

 

薄茶をTさん、からでした。

 

~~~

 

「一服差し上げます」

 

始まる頃 TTさん、が見え 

ちょうど良かったですね、どうぞお席へ真顔

 

 

つづいて、炭点前を私、

先生も お点前の真ん前の戸を開けて棚の

向かい側から しっかり見ていて下さる。

 

そして、種火の寄せ方、炭の入れ方を指導していただきながら

私も

ああだ、こうだと言いながら首を傾げたり、納得したり、で

楽しくお稽古がすすみました。

 

~~~

 

今日の最後がTTさん、濃茶でした。

 

TTさん、は花展が始まっていて後期の出展

忙しそうです。

 

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

曇り空の 南へ出ると

なくなってしまった、と思っていた 花トラノオ

 今年も会えて嬉しいラブラブ

 

 

 

 

ガウラに混じって  金水引がイエローハーツ

 

 

 

モサモサと ガウラグリーンハート

 

 

むらさき音符

それでは おやすみなさい ハート