昨夜の稽古花を

 

お盆は忙しかった、というお話を聞いてから

 

お花に かかった。

 

~~~

 

花材は ハラン、9枚

 

葉を見て、用、体、留に使う葉を選び、

それからでも、添う葉を組み合わせて見たり、

 

又木が広すぎたり、狭すぎたりで汗汗

 

これなら良いかな?

 

葉の入れ方も すっかり忘れかけているあせるあせる

 

しまいには ハランの冊子が あったはずですよね、

 

先生が探して下さったけれど、9枚葉のが 載って無かった。

 

 

~~~

 

家に戻って 生け直し開始

どうしても上手く 立たないので 紐でくくったあせる

 

 

 

しばらくしてから、紐を外したけれど、 やっぱり駄目えーん

再度、生け直し開始汗汗

 

 

 

今朝、起きて見たけれど 倒れてはいなかった。爆笑

 

ちょっと 触ったけれどはてなマーク

また触ったら おかしくなる!   ここまでにしようグリーンハーツグリーンハーツ

 

 

 

こちらは Tさん、の花が 久しぶりに夏らしい音譜

 

さっそく、お客さまが見て下さった。

 良い感じだね~ニコニコ  って  ルンルン

 

Tさん、のハラン を見たら 一枚 少ないね、

 

すると、

使う葉のルールは とにかくとしても、どうしても 葉っぱが、くたくたで使えなかったらしい

葉を破って使っても 駄目だったから、との ことらしかった。

 

 

ふぅ~ん、そうなの爆笑

 

どちらにしても稽古 あるのみだね、完了

 

 

~~~

むらさき音符

雨の音が また雨

        それでは これで ハート