今日はお稽古日

いつもの時間に家を出たけれど、

道路は渋滞がひどかった。

 

ご挨拶をすませ、お花も意外と早く仕上げられ お茶へと進んだ。

 

炉、最後の 

釣り釜炭点前が私の順番になっていた。

 

いままでに何度となく釣り釜の炭点前をさせていただいたけれど、

今日、ようやく鎖の上げ下げの目数をキチンと確認できて良かった。 

 

今夜は、以前お稽古されていたという先輩が用事で見えて

炭点前から濃茶、お薄までを見学されて行かれた。

 

男性なので男点前も勉強させていただけるし

また、お稽古を再開して下さい。

 

そう言うと、

膝が痛くて、座れないし、ダメダメ!

 

ですって、爆笑

 

むらさき音符むらさき音符

 

何とか釣り釜も鎖に掛け、二回目の鎖を下げたら、管炭が

釜の底に触ってしまった!!あせるあせる

 

つづいて濃茶をTTさん、

そして最後に薄茶をTさん、だった。

 

 

今日も楽しくお稽古できて嬉しい音譜音譜

 

 

長音記号1長音記号1

 

 

先週から花が!  黄緑色がキレイ、 オオデマリ?・・・

 

 

細い小さな木だったけれど、三年くらい前に

植木市で買ってしまったグリーンハーツ

 

 

 

 

コデマリも咲き出した音譜

 

 

グリーンハーツグリーンハーツ

 

 

むらさき音符

それでは これで

         足あとハート