12月のお稽古も残すところ後、一回のみに

 

TTさん、は今年の最後の稽古だった。

 

お花は万年青

毎年、お正月の前には やってくる。

何度 やっても どうだったかな~?

 

こうだったか、ああだったかな?

 

今年は Kさん、の仕上がりを見せていただき、葉の入れ方の間違いに気づつかせてもらえた。 

Kさん、のお蔭です。  

ありがとうございました。

 

むらさき音符

お茶のお稽古へと進み

 

炭点前をさせていただき、つづいて TTさん、が濃茶でした。

 

つづいて、薄茶をTさん、が

 

 

ラインライン

 

2019年は

亥年

 

 

 

 

こうしていたら可愛いね、♡

 

 

 

今夜のお稽古では今年の干支の茶碗を使わせていただいた。

さぁ~、何焼きか分かる?

あれかな?ここのかな? 知ってる窯元を当てずっぽうで言い

結局、茶碗の裏に書いてあった。

膳所焼でした。あせる

 

 

 

むらさき音符

それでは これで

         おやすみなさいしっぽフリフリ