昨日の岐阜行きの つづきを

 

一年に一度、お墓参りへ行くことにしてる

 

8月も勝手に忙しくしてて

行っていない。

 

方向は同じだ

 

早めに出て 最初にお墓へ行こう!

 

ラインライン

 

少し前からお墓の お花が造花が入れてあったアセアセ

 

誰だろう?

福井の親戚の方もお盆の頃に 必ずお墓参りに見えるが・・

 

造花が入れてあったよ、って尋ねられたから 違うし・・・

 

すると、義兄が

僕たちだよ、造花にしたんだ、

一年に一度、家族でイベントとして息子一家と楽しみにしてお墓参りに行くんだよ、

 

そして、私にも 

ブルー音符

花は持って行かなくていいよ、行くだけで いいんだよ、 はははは

 

 

そう言えば、数年前から 枯れた花、草や新聞紙などは各自で

お持ち帰りください。

いつもの燃やす場所は閉じてしまわれていた。

 

そうだね、一年に一回だけ行くのでは

枯れた花が飾ってあっては 可哀そうだね、

 

ラインラインライン

 

昨日は何も持たずに出かけたが、

 

アッ そうだった!

お線香は大丈夫だよね、

 

山の斜面にあるお墓は

地域の方々がキレイに道も整えられていてサッパリしていた。

 

義父母、先祖に こんにちは!

来たよ~!

 

 

ラインラインラインライン

 

坂の上り口にあった色違いのコスモスを見てもらおうと

思ったのに

 

アップロードできる画像サイズを超えています。って

そんなバカな!  残念

 

 

これは 良いそう爆笑

 

昨日 UPしたのが こちら、

ピンクじゃなく赤っぽい コスモスを UPしたかった花

 

 

 

それでは また

        おやすみなさいしっぽフリフリ