今日から6月
すでに冬物は 一枚ずつ見えないところに
自室は だんだん物が増えている気が
昨日の稽古花を
芍薬 7本
筒でいれなさいね、と言われ
ためしは 効かないので花の向きや 反り具合で枝選びをしたけれど
足元は揃わないし、 自分としては あまり見たくないけれど
これも今の自分、と思えば 練習あるのみ、 かな?
でも、花が開いたら うれしいな
こちらは今朝、 Tさん、の自由花と言うのか盛花というのか いまとなっては
どっちが どっちなのかな~
昨夜、稽古から戻り 彼女も芍薬を入れ
さっさとお風呂に入っていた
私は 案の定、ああでもない、こうでもない、と入れ直しをし、
筒にお水をいれて 完了にした。
何気なく玄関に生けた Tさん、の竹筒を見ると
???お水は・・・
水が入れてない
Tさん! お水が入れてないよ!
エッ、本当ですか!
私は入れて上げないからね、
今朝、見ると元気に 吸い上げて ピンとしてた ホッ
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
可笑しな やり取りをしながら 今日も楽しい 6月を迎えた
それでは また明日
おやすみなさい