この季節になると

絵の発表会の案内状が届き

午後から知人と3人で行きましょう。

 

 

 

小雨が降っていたけれど会場内は

いつもより賑やかに見えた。

 

ちょうど受付に案内状を下さった方がむらさき音符

 

ありがとう!雨の中をようこそ、スマイル

 

入口から一作品づつ ゆっくり ゆっくり進み、

 

中あたりまで進むと、先に入っていたTさん、とH子さん、

と合流になった。

すると、Tさん、が こっそり耳打ちを

 

この絵、鉛筆 一本で描かれているけれど、

本当に 今にも笑顔がこぼれてきそうな絵、すごい!

鉛筆の濃淡だけで表現されてる、

誰の作品かな?

そう思って見たら 先生のだったよ、音譜

 

同じモデルでも光や陰、色の濃い薄いが

あり、角度によっても違い・・

 

すると、昼間に描く人、また夕方から夜にかけて

描かれた方もありで、それぞれの見方が違うからね、

 

と、説明をしてもらえました。

 

小雨降る日に とっても良いひと時をいただきました。

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

今日の画像は

 

絵画教室 作品展にて

この絵具だけなら撮ってもいいよね、

勝手にそう思って撮ったけれど・・・  

 

 

SDさん、に写真撮ってもいいですか?

どうぞどうぞ、

そう言っていただき、ありがとう!

 

写生は清須城だったそうです。

道具を持って行くのが大変だったので色鉛筆にしたの、

とのことだった。

 

 

アレっ、この作品ってハガキの絵だよね、音符

同じ絵が三点並んでいたけれど、それぞれ描く人によって濃い薄いや角度も違い 説明を聞いてからは見方が変わって

楽しく見せてもらえた。

SDさん、ありがとうございました。スマイル

 

むらさき音符とっても心地いい日だったね、

          それでは  また

               おやすみなさい。しっぽフリフリ