今日は お稽古日

 

~~~

11月は お茶、や花でバタつく日が多くなる爆笑

 

それでも好きな ことばかりだから 気持ちは爽やか

 

~~

 

今夜も お花から始め、お茶へと進みます。

 

玄関へ入ると 部屋の入口あたりには まだ先日の お茶会の

道具が広がっているスマイル

 

使った道具は しばらく広げて 直ぐには片付けない方がいいそうで

当分は このままなのでしょう。

先生は大変だな~、

 

来週には 流の花展だしね、><

 

~~

 

今日から炉に変わっていた。

 

炉の運び点前

 

半年ぶりの炉です。

 

水指を置く位置、お茶碗、棗の位置、

 

棚が ない、という事は 本当に難しいのよ、

と、おっしゃる。

 

本当にその通りだった。にっこり

 

~~

 

今夜は私は濃茶、

仕覆を置く位置、どちらだったっけ?

 

右?左?  右かな?左かな~?

ネェ、どちらだったっけ?笑い泣き

 

どれだけ やっても、やっても 終わりのない お稽古

 

これで よし! 

 

は、 ないのだね、ゲラゲラ

 

 

今夜も楽しく お稽古できました。

 

ありがとう。ねむい

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

今日の画像は

 

4日前、野ボタンが 一輪咲いてたむらさき音符

 

 

今朝、カシワバアジサイの葉が キレイだったから、スマイル