今夜はお稽古日

 

~~~

今月は私的に いろいろあるけれど、

お稽古は先週も休まず、落ち着いて出来た。

今夜の稽古も 無の気持ちでお点前が出来た。

 

良かった。

 

~~~

 

19日は同門会の支部総会があり、楽しみにしていたのに

姉の事、と重なり出席できなかった。

ほんと、残念だった。

 

Tさん、とTTさん、が着物で出席、良かったね、

 

~~

 

今回は 初炭、台飾り、薄茶

 

何時ものお稽古で 炭点前、習い事の いろいろ、などを

お稽古させていただいているので とても分かりやすかったそうでした。

 

~~~

 

Tさん、着物も1人で 着て行かなきゃならなかったけれど、

何とか30分くらいで 着れたそうでした。

 

頑張ったね、 凄いじゃない!

 

写真、ないね、スマイル

 

TTさん、も 自分で着て見えます。

 

私も着たかったな~~、にっこり

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

今日の画像は

 

 

Tさん、の着物

9月だし単衣にしたけれど、着物の数もないので 毎回、同じ着物ですが、にっこり

 

 

しばらく風を通してむらさき音符

 

 

帯は名古屋帯を出しておきました。

帯だけ前回のと変えておいたけれど、どんな感じだったのかな~、おんぷ♪♪