昨夜の稽古花は
~~~~~
昨日の小菊は いちばん、大事な枝の葉っぱ、は朝になっても
起き上がってなかったので ガックリ、
こんなことだろう、とは思っていたけれど、それでも少しは期待したのに!
仕方ないね、修行が足らぬのだ
お稽古に励むのみ!
お茶のお稽古も
先週の 仕組点を Tさん、が
今日は私が やりたい!
勢いよく
飾りつけを すませて
始めて良いですか?
先生はお席で 飾りつけを 見ておられました。
それでいいの?
はい!
~~~
そこで ちょっと棚を見たら
あっ、ほんと、 ちょっと変ね
棚の飾りつけは いいけれど、ちょっと変よ、何かが違ってるね、
Tさん、
ェエ~ッ、何処がですか?
まっ、取りあえず お点前をはじめなさい、やってれば分かるから。
お席へ客が入り、亭主は 建水の中に仕組んだお茶碗を入れて挨拶です。
棚前に座って いよいよ問題の間違いの箇所へ、
Tさん、
あっ、間違えました~、
蓋置を置き、柄杓を取ろうとして やっと気がついた!
柄杓を棚に飾るのに伏せていました。
柄杓は上向きにね、
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
今日の画像は
昨夜の 気の毒な 小菊です。
昨夜、入れて撮ったのですが、朝も葉っぱ、は このままだった・・
Tさん、も昨夜入れました。良かったので撮ったよ、暗いけど
Tさん、が朝 生けました。
ピンクのトルコキキョウが きれいね、
これは 稽古花とは 関係なく、
午後、4時30分ころ、お茶をいただいていたら、Tさん、が ちょっと!
変な雲ですよ、 カメラで撮ったら? って。
これは なんていう雲?
うろこ雲?
南の空に広がってる