5/5のつづき、が あるの♪

 

~~~~~

 

午後の休憩に眠くって、大好き ごろ寝をしてしまい、スッキリ

 

ほんと、眠い時に寝ると何時間でも寝てしまいそう熊あたま

 

夜も大丈夫、ちゃんと寝ちゃうからゲラゲラ

 

音符音符

 

そう、5日のことだったね、

 

ナンジャモンジャとモミジのプロペラを見に行こう木

そして、市民茶会が3日から5日まで開催です。

 

午後の時間、呈茶券はあるのかな~、

 

なんと、駐車場が満車です。ビックリマーク

 

ズラッと並んでるギャー  

一向に動く様子なし!

 

あせる

そこで、Tさん、を下し、

 

先に入ってチケットだけ あったら買っといてよ、

これでは まだまだ入れないから、最後のお席の方じゃないと

間に合わないかもね、嬉

 

音符音符音符

 

一台も動きません。

 

考えた末、出よううへ

 

ぐるっと、庭園の周りを回ったら、北口に出たビックリマーク

 

すると、24時間パーキングがワーイ

 

音符音符

 

北口から入り 受付での会話が耳に、

 

今日のお茶券は最後の席、2枚だけあります。

 

あせる

エッ、そんな~、Tさん、大丈夫かな~、

 

音符

にっこりTさん、と合流

 チケットは取れた?

 

それが、前の方が二枚キャンセルされてラッキー

それが回ってきました。笑笑笑

 

音符音符

 

広場へ行くと 23~24歳くらいの男性、二人の津軽三味線が

体中に響きわたります。 スゴイ!!♡♡

 

大会での優勝曲などを数曲披露され、

アンコール曲までを聴き 大きな拍手をワーイ

 

音符

 

そろそろお茶席へ

気楽に いただける市民茶会、席主の先生のご挨拶から始まりです。

 

掛物や花入れ、花の説明をしていただきましたが、広場では大太鼓が

鳴り響き、先生の声も かき消され、苦笑いです。♪スマイル

 

新緑のいい薫りの中での一服、とても美味しくいただけました。

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

今日の画像は

 

白鳥庭園

 

清羽亭 入口に

 

散策コースに出ると、

 

池の上の渡り廊下で待合、気持ちいい風が

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺りまで来たら ちょっと座りたいな苦笑い