朝から バタバタして着物を着て 茶会へと出かけました。

 

~~~~~

 

前回まで、の着物は帯を お互いに結び合い、助けてもらってます。

 

が、

これでは いけない、と思い

自分で最後まで着付けよう。

 

そう決めたのです。

 

~~~~~

 

以前は とにかく自分で着ていたのに 一度、助けを借りたら もう

楽だし、きれいに決まるし、こんな良いことは ない!

 

ますます一人で着ることを、お互いに避けるようになってしまいました。

 

~~~~~

 

今朝は 二人共、絶対、手助けしない。

 

そう決めて 鏡を見ながら何とか着ました。

 

Tさん、も 私も 見苦しくない程度に着れて ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

~~~~~

 

今日の茶会は濃茶、点心席、薄茶席が3席、

 

濃茶だけは時間指定、他は自由にまわりましたが、都合よく回ることができて

良い一日を過ごさせていただきました。

 

おもてなし、を受ける側は本当に嬉しいのですが、もてなす側には 本当に 言うに言われぬご苦労がおありだと思います。

 

濃茶、三人でいただきましたが、

最後まで温かく、たっぷりあり、本当に良い練り具合で とっても美味しくいただけました。

 

ありがとうございました。

 

~~~~~

 

2時30分過ぎ、

帰り道での会話です。

 

Tさん、が

 

今日は3月11日 東日本大震災の日だね、

朝までは ちゃんと覚えていたのに お昼頃には忘れてしまっていた。

 

確か子供達が まだ学校にいたのだから、今頃の時間だったはず、

 

二人で そっと目をつむり、あの日の映像を思い出していました。

 

 

とても悲しい映像でした。

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

今日の画像は

 昨日のクリスマスローズ

 

 

 

 

 

 

 

薄い藤色とピンクを混ぜたような色なのに

グレーになってしまってます。 可笑しい笑い泣き