まだ 稽古花の つづき、が ありました。
 
お花を届けていただき、 その時に節分の 福豆もいただきました。
 
今年の恵方にあたる甚目寺観音へ行かれたそうで、すごい人、人、人で ごった返していたそうです。
 
福の神のお顔の落雁、と甚目寺観音の福豆を
 
さっそく、夕方、お茶と一緒に落雁を いただこうと
 
顔を半分に切るのは ちょっと 躊躇いが あったけれど、Tさん、
顔を切るの 嫌だな~、 
どうゆうふうに切ろうかな~、
 
迷い迷い やはり スパッ、と半分づつにして いただきました。
 
この落雁、 すごく美味しかったです。
 
 
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
 
今日の画像は
 
いただいた 落雁と 福豆
 
どら焼き、くらいの大きさでした。
この お顔は七福神の 何方か なのでしょうか、
えびす大黒?  可愛い(*^_^*)
 
 
この福豆の お顔と そっくり!スマイル