昨日は 朝からお出かけで、午後は仕事、夜はお稽古にと 勝手に忙しくしてしまいました。
今年 最後の稽古です。
花は若松、組んで、しっかり紐で縛り、その上に金銀の水引で結びます。
本当は一人で結ばないといけないけれど、 先生に甘えて、元を持っていてもらい、花の前後で、ああして、こうして、などと一人喋りしながら 何とか結びあげました。
隣でTさん、も結びかけました。
こちらも先生に元を持ってもらい自分で水引を結びます。
最後に結んだ先の長さを決めて鋏で 一発で カチッ、っと切らないといけないのですが、鋏が切れない、のを使うと 一度で切れなくて ちょっと切り口が汚くなってしまうので気を引き締めて一発で決めよう!
昨日の午前はお茶の行事のお手伝いでした。
また、後で書き止めておこう、と思う。
若松は まだ、持ち帰って そのままです。
松はまだ水に付けなくていいよ、とのことなので まだ撮っていません。
後で またUPしよう。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
今日の画像は
忙しくても おやつ、は 食べる
焼き🍩ドーナッツ、 いただきま~す。
この辺りでは ちょっと知られてるケーキ屋さん、のだそうです。
美味しい!
ハランも寒そうですが、今日は ちょっといい天気