今夜のお稽古は 何時もと同じ お花の方から始め、

お茶へと進みます。

花は何とか折らないで無難に入れることは出来ましたが、

型は どうだかな~、はてなマーク

 

つづいてお茶です。

花の方が早くすみ、水屋の支度をしてると TTさん、が見え、

二人で始めることに、

今日は棚がなく風炉の中置の点前で始まりです。

 

水屋の支度をした成り行きから私からお点前を始めることになったのですが、

まるっきり頭の中が空っぽ、状態から始まりました。ゲラゲラ

 

最初の細水指を置く位置が 間違い、

さ~~~っ、さ~~っ、大変です。えーんえーん

 

すると、先生が

やりだせば分かるから そのまま 続けてみなさい。

 

TTさん、と ここ? ここだったかな? 違うね~、 

アレっ、おかしいな~、

 

もう、本当に自分でも おかしいほどに忘れてしまっています。 ✕✕✕です。去年もやってるよね、。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

後は 少しづつ記憶が蘇ってきて無事に終了です。ニコニコ

 

次のTTさん、さらに Tさん、は二点前を見てスムーズに流れていき、最後に美味しいお菓子とお茶をいただきました。

 

やはり、お客さま、の方が良いな、ニコニコ音譜音譜音譜

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

今日の画像は  

 

 夏に咲かないで 今ごろ、まだ咲いてる

 

 

花水木