昨日UPした煎茶で また、妙なお茶の味を思い出してしまった。
(。>0<。)

彦根城へ行った日のことです。

通りのお茶屋さん、を見つけ ここのソフトが美味しいよ、

ソフトと聞いたら入らないでは おれませんね、音譜

もう、すっかりソフトのことは忘れていますが、 その後で出された お茶が美味しかったのです。

出された器も可愛くて、思わず衝動買いをしてしまいました。 

それが、昨日の白い器です。 

このお茶は八女茶、とっても美味しい!!!



このとき、ついでにお茶まで買って来ました。

早速、淹れてみましたが、とても奇麗なお茶黄緑色です。

しかし、飲んでみると何とも言えない余分な味がする!

最後まで 一口づつ確かめて飲みましたが、おかしいな~・・・

Tさんが、何か魔法の粉の味がする・・


すると、Tさん、ラベルを読んでいます。

アミノ酸、って書いてあるよ、

アミノ酸?  フぅ~~~ン、目


どうりで妙な味がすると思ったよ、変なもの入れて欲しくないね、しっぽフリフリ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日の画像は

知人の実家が銀杏の産地だそうで、おすそ分け を頂きました。
重みで木が垂れさがっているそうです。 

紙袋に入れて レンジでチン! 

これで食べれるよ、 ですって、  いただきま~~っす。しっぽフリフリ