中々、落ち着いて机の前に座れずに 稽古花のUPが出来なかった。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

今週はエアコンの故障から始まり、来週に取り付けと、暫くは日常と違いますね、

7時頃の夕食でしたが、エアコンを切って網戸にしたら 何と、外の涼しいこと ちょっと ビックリしました。ビックリマークビックリマーク

それと同時に 蝉の鳴き声、凄まじい音です。

いったい何匹で合唱してるのかな~?

聴いていると 一斉に音が出て、す~~~っと、静かになりそうで、また、途切れないで大きく、大きく、何度も繰り返しています。

疲れそ~、ニコニコ音譜


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今日の画像は     21日の稽古花  ソケイ

今、思い出してしまった!

自分が納得出来なくて、やっても、やってもダウン
何度、入れ直したか、あの夜は もう、どうして こんなに やってるの?

誰のために?

うぅ~~~~っん、誰か の 為にすることなんて 一つもないし~、
可笑しいな~っ、

すると、もう、それで ヨロシイ”
 OK が 何処かから聞こえました。
音譜ラブラブヾ(@°▽°@)ノ

朝、恐る恐る 見て見たら 何とか 良いじゃないか!

良い、良い それで良い、ニコニコ
自分で勝手に評価して、 しっかり水を吸い込んで、新芽も シャン、と伸びていました。

ヤッター!ヘ(゚∀゚*)ノ




こちらは Tさん、の自由花  良い感じに入っていました。

Tさん、は生花と この自由花を活けます。

同じ ソケイを筒に入れていますが、早く活けていましたね~、
もうここまで、と思ったら これで良し!
納得が早い!
私も見習わなくっちゃ、です。(*^▽^*)




今日、鳴いてた セミかな?