昨日の茶会は 中国茶でした。

受付をするまで てっきり抹茶の お点前だとばかり思っていました。ビックリマーク

本日は 中国茶ですから 珍しいので体験していって下さい。

係の方が そう言われました。
半分は 興味津々で予約をし、私達の席は3時から、とのことです。


時間まで お庭の散策を、池の周りから こんもりした木々の中へ進むと いまは 丁度、ナンジャモンジャの木、の時期でした。


白いボサボサっとした、トキワマンサクにも似た様な フワフワっと白く、緑の木々に合います。


少し歩くと 紅葉の緑が とても爽やかに、これにも花がいっぱい 付いています。音譜

ちょっとした谷川の下辺りに 小さな池が、そこには 「こうほね」が、水の中に、


そうこうしてる間に時間がきました。ニコニコ


始めての中国茶の お手前を見せて頂きながら 亭主の説明を聴き、言われるままに 進みました。


数多い種類の中から選んで下さった茶葉の香りと味を楽しませて頂き、始めての体験をさせて頂きました。

本当に ありがとうございました。m(u_u)m


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日の画像は   庭園の中の木々や花


   ナンジャモンジャ