一昨日のお稽古花は桜でした。

何時も ですと2月に入って すぐに桜が来るのですが、今年は 来ないのかな?
なんて思っていたら すでに咲きかけ の枝が来てました。

桃も可愛かったのですが、 こちらも可愛い花が付いています。

今回は枝選びが駄目で 一番 目立つところに 一番、貧弱な枝を使い、困った、困った、 他に枝がない!あせる  残念!あせるあせる

こんな奇麗な花なのに 上手く仕上げて 上げられなくて
 m(u_u)m なのです。

お稽古では ろとう桜、とうかい桜、 などが 今までは来ていましたが、先生も 今回の桜は なに桜、なのか聞くのを忘れてしまったわ、 とのことです。

3人が 生花を稽古ですが、どんな枝が入っているのかは 分かりません。

それぞれが枝が まちまち なので、同じように入れても 枝の太さ、や 花の付く具合で 全然 違い、面白いものですね、

今回の花も お見せ出来るような 形では ありませんが、開き直ってます。m(u_u)m


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今日の画像は  稽古花の 桜 
     (生けた あくる朝に撮ったので 花が 随分開いています)



こちらは Tさん、の自由花