本当に ゆっくりした お正月を してます。
朝は お雑煮を食べ、 適当に ごろごろし、午後からは神社での初生け花展を 楽しみ、呈茶席へ入って お点前を見せていただきながら 美味しいお菓子 と 抹茶を頂いて来ました。
神社は 人で ごった返していましたが、それをすり抜けて 社務所方面へ急ぎ 中へ入れば静けさが 漂っていて ゆっくり花を拝見させて いただくことが出来ました。
畳の部屋での 流の先生方の お花には 本当に清々しく、正月をお祝いする 華やかさ、そして、すでに春を愛でる芽吹き、を感じながら ひと時を 過ごさせて頂いて来ました。
夕方から 少し冷えてきてます。
また、コタツに入って 朝まで寝てしまおぅ~~! (///∇//)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の画像は せっかくだから 今日の華やかさを
感じていただきたいな、なのです。

向かって左の花の中には 南天にに登る サルボボ、が います。
可愛いですよ、その部分だけUPしてみました。


朝は お雑煮を食べ、 適当に ごろごろし、午後からは神社での初生け花展を 楽しみ、呈茶席へ入って お点前を見せていただきながら 美味しいお菓子 と 抹茶を頂いて来ました。

神社は 人で ごった返していましたが、それをすり抜けて 社務所方面へ急ぎ 中へ入れば静けさが 漂っていて ゆっくり花を拝見させて いただくことが出来ました。
畳の部屋での 流の先生方の お花には 本当に清々しく、正月をお祝いする 華やかさ、そして、すでに春を愛でる芽吹き、を感じながら ひと時を 過ごさせて頂いて来ました。

夕方から 少し冷えてきてます。
また、コタツに入って 朝まで寝てしまおぅ~~! (///∇//)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の画像は せっかくだから 今日の華やかさを
感じていただきたいな、なのです。

向かって左の花の中には 南天にに登る サルボボ、が います。
可愛いですよ、その部分だけUPしてみました。
