午前中から高速を使い 飛騨方面へ走りました。
山々は すでに秋の景色です。
途中、サービスエリアで休憩し 一路 飛騨へと一人ドライブです。
中津川あたりを通るころ あちらこちらに 栗きんとん、栗、の文字が目に映ります。
一度も入ったことのない店の前を通り過ぎた時、あっ、と思い直し Uターンして店に入りました。
その店の看板、に 「きねつき栗子餅」 この文字に 引き込まれて戻ったのです。
からすみ元祖 これにも誘われて フラ~っ と吸い込まれてしまいました。
この季節のみ の お菓子ですが、柔らかく 一口で パクッ でした。(*^▽^*)
美味しい お茶に合います。
下呂温泉を しばらく走ると 美味しいコーヒーを入れてくれる店があります。
駐車場へ入ると 何処からかコーヒー豆の香りが漂ってきて引き込まれました。
店内は混んでは いましたが、一杯の
味は格別の味でしたね、
今日の画像は 山のススキ

山々は すでに秋の景色です。
途中、サービスエリアで休憩し 一路 飛騨へと一人ドライブです。
中津川あたりを通るころ あちらこちらに 栗きんとん、栗、の文字が目に映ります。
一度も入ったことのない店の前を通り過ぎた時、あっ、と思い直し Uターンして店に入りました。
その店の看板、に 「きねつき栗子餅」 この文字に 引き込まれて戻ったのです。
からすみ元祖 これにも誘われて フラ~っ と吸い込まれてしまいました。
この季節のみ の お菓子ですが、柔らかく 一口で パクッ でした。(*^▽^*)
美味しい お茶に合います。
下呂温泉を しばらく走ると 美味しいコーヒーを入れてくれる店があります。
駐車場へ入ると 何処からかコーヒー豆の香りが漂ってきて引き込まれました。
店内は混んでは いましたが、一杯の


今日の画像は 山のススキ
